高価格のポーラ、低〜中価格のオルビスが中核の化粧品会社
買付日 : 2024/05
数量 : 100
取得単価 :1,337.00円
■(株)ポーラ・オルビスホールディングス(東証PRM、4927)の
主な指標(2025/4/28現在)
● 株価 :1,305円
● PER :33.98倍
● PBR :1.75倍
● 1株配当(予想):52円
● 配当利回り(予想):3.98%
株主優待で選んだボディーシャンプーが届きました。

15ポイントの商品で、パンセドブーケ ボディーシャンプー(ブラン)500mlです。
1ポイント=約100円相当とのことですが、楽天で探してみると送料込みで2000円以上しています!
■株主優待
権利確定月 12月末日
保有株式数・保有期間によりポイント(1ポイント=約100円相当)を進呈。
ポイント数に応じて自社商品の中から好きなものを選択
100株以上 3年未満: 15ポイント 3年以上: 35ポイント
400株以上 3年未満: 60ポイント 3年以上: 80ポイント
1,200株以上 3年未満: 80ポイント 3年以上:100ポイント
2,000株以上 3年未満:100ポイント 3年以上:120ポイント
※ポイントの繰越有効期限は3年
■通期の業績(百万)
年度 | 売上 | 営利 | 順利益 |
2016年12月 | 2185億 | 268億 | 163億 |
2017年12月 | 2443億 | 389億 | 271億 |
2018年12月 | 2486億 | 395億 | 83.9億 |
2019年12月 | 2199億 | 311億 | 197億 |
2020年12月 | 1763億 | 138億 | 46.3億 |
2021年12月 | 1786億 | 169億 | 117億 |
2022年12月 | 1663億 | 126億 | 114億 |
2023年12月 | 1733億 | 161億 | 96.7億 |
2024年12月 | 1704億 | 138億 | 92.9億 |
2025年12月予 | 1740億 | 145億 | 85億 |
直近の業績は、売上、純利益ともに減少傾向にあります。
中国を中心とする一部アジア地域の景気減速が影響しているようです。
配当性向は、3年連続して100%を超えていますが、
財務面では自己資本比率82.2%、利益剰余金787億、有利子負債0.46億と
超優良です。
高配当で優待に魅力もありますので、持ち続けたいと思います。
コメント