通信販売・ネットショッピング、ソリューション(通信販売代行)を提供。
買付日 :2016/11
数量 : 100株
取得単価 : 350.5円
■(株)スクロール(東証PRM、8005)の主な指標(2025/5/10現在)
● 株価 :1,061円
● PER : 7.68倍
● PBR : 1.00倍
● 1株配当(予想) : 59円
● 配当利回り(予想) : 5.56%
■株主優待
権利確定月 3月末日
株主優待ポイント
100株以上 1,000円分
1,000株以上 5,000円分
10,000株以上 10,000円分
【長期保有株主優待】
保有株式数および継続保有期間に応じ、株主優待ポイントを追加して提供
100株以上 1年以上:500円分 2年以上:1,000円分 3年以上:1,500円分
1,000株以上 1年以上:1,000円分 2年以上:2,000円分 3年以上:3,000円分
10,000株以上 1年以上:1,500円分 2年以上:3,000円分 3年以上:6,000円分
株主優待は、グループ各社の公式通販サイトのポイントクーポンと交換できます。
2024年の株主優待から三ツ星北海道が無くなって使い勝手が悪くなりました。
※三ツ星北海道は、事業再編により無くなりました。。
草花木果のポイントクーポンと交換しました。
昨年の優待の交換期限は2025/3/30ですが、ポイントクーポンの使用期限は
交換から1年間のようでした。
2500円分のポイントクーポンと交換しましたが、2500円以上で使用可能で
5500円未満は送料がかかり、使い勝手が悪いです。
ゴールデンウィーク中、送料無料キャンペーンをやっていて、
クーポンを使うことができました。

洗顔料 1,980円(税込)
泡立てネット 550円(税込)
+無料サンプル
合計2,530円。優待クーポン2,500円分と30円d払いでお支払い。
使わずに終わることを覚悟していたので、使用できてよかったです。
無料サンプルの、メイク落としオイルは誰かにあげようと思います。
■通期の業績(百万)
2023.3 | 2024.3 | 2025.3 | 2026.3予 | |
売上 | 81,018 | 79,826 | 84,030 | 85,000 |
売上総利益 | 30,018 | 31,486 | 34,632 | – |
粗利率 (%) | 37.1 | 39.4 | 41.2 | – |
営業利益 | 6,121 | 5,313 | 6,052 | 5,800 |
営業利益率 (%) | 7.6 | 6.7 | 7.2 | 6.8 |
純利益 | 4,170 | 3,649 | 4,267 | 4,000 |
純利益率 (%) | 5.1 | 4.6 | 5.1 | 4.7 |
2025.3期は、4期ぶりの増収増益。
主に物流インフラ、システム、決済代行等、通販を支える仕組みを
提供しているソリューション事業の成長により売上増。
利益面ではeコマース事業の黒字転換が寄与し増益。
2025/5/7に配当について、株主資本配当率(DOE)4%を下限とし、
連結配当性向50%を目処に実施するとして、今期増配予想を発表しています。
自己資本比率が65.1%と財務的にも優良です。
株主優待は使い勝手が悪いですが、高配当のため継続保有します。
コメント