[6623]愛知電機 高配当&選べる優待で豚まんセット

株主優待

中部電力系の電機メーカー。
変圧器やモーターなど、電力インフラを支える製品を展開。

買付日 : 2020/09
数量 : 100株
取得単価 : 2,250.0円

愛知電機(株)(名証PRM、6623)の主な指標(2025/7/9現在)
 ● 株価 :4,940円
 ● PER : 8.75倍
 ● PBR : 0.58倍
 ● 1株配当(予想) : 220円
 ● 配当利回り(予想) : 4.45%

株主優待
 権利確定月 3月末日
 100株以上 選べるギフト 3,000円相当

 株主優待で選んだ、蓬莱本館の豚まんセットが届きました!
 ※551蓬莱とは、ルーツは同じですが、別の会社です。

 大きな豚まんは、レンジで温めるだけでふっくらジューシーです。
 お肉の旨味がぎゅっと詰まっていて、満足度が高いです。
 冷凍で届くので保存もラクです!

配当推移

年度区分中間期末合計配当性向
2018年3月実績40458524.1%
2019年3月実績45459027.5%
2020年3月実績45459031.2%
2021年3月実績45489326.4%
2022年3月実績5010015025.6%
2023年3月実績808016025.5%
2024年3月実績808016025.6%
2025年3月実績8014022030.9%
2026年3月予想11011022039.0%

 株主への安定的な利益還元は経営の最重要政策と位置付けており、
 連結配当性向の目標を30%以上としています。
 配当は増配傾向にあり、配当性向も余裕があります。

通期の業績

年度売上営利当期利益
2018年3月782億51.4億33.5億
2019年3月800億42.4億31.1億
2020年3月750億28億27.4億
2021年3月756億41.8億33.4億
2022年3月944億66.7億55.6億
2023年3月1143億75億59.5億
2024年3月1106億70.6億59.4億
2025年3月1203億86.7億66.8億
2026年3月予1280億77億53億

2025.3期は、前期比、各事業で増収増益。売上高・各利益ともに過去最高。
特に、電力機器事業とプリント基板事業が好調。
ただし2026.3期は、人件費や設備投資などの増加で利益はやや減る見込み。
それでも売上は引き続き伸長予定です。

業績は右肩上がりの傾向があり、安定配当と魅力的な優待で、
長期保有に向いている銘柄だと感じています。
今後もじっくり見守っていきたいと思っています!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
株主優待高配当株
itengineer-kabuyuutaiをフォローする
ITエンジニアの株日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました