高級レストランチェーン。婚礼やホテル事業なども展開。
レストラン23店舗、ホテル7店舗を運営。
買付日 : 2021/3,2021/4[追加]
数量 : 500
取得単価 :155.38円
■(株)ひらまつ(東証PRM、2764)の主な指標(2022/6/18現在)
● 株価 :200円
● PER :0.0倍
● PBR :2.63倍
● 1株配当(予想):0円
● 配当利回り(予想):0.0%
ルミディひらまつに行ってきました。
イタリア料理のお店です。





今回特別プランのコースのため、株主優待カードの
併用はできませんでした。。










普段食べない料理ばかりで、美味しかったです!
ボリュームもありました!
贅沢したので、節約生活に戻ります。。
■株主優待
権利確定月 9月末日・3月末日
①レストランご飲食代、ホテルご宿泊代・ご飲食代の割引
②ご婚礼におけるご飲食代の割引
③株主様限定のご優待フェア(お食事会)開催
④通信販売におけるワイン代の割引
100株以上 ①10%割引 ②10%割引 ③特別価格にて招待 ④20%割引
500株以上 ①20%割引 ②10%割引 ③特別価格にて招待 ④20%割引
■通期累積の業績(百万)
2020.3 | 2021.3 | 2022.3 | 2023.3予 | |
売上 | 9,887 | 6,266 | 9,222 | 11,763 |
売上総利益 | 5,646 | 3,201 | 4,957 | – |
粗利率 (%) | 57.1 | 51.1 | 53.8 | – |
営業利益 | -49 | -2,459 | -2,109 | -623 |
営業利益率 (%) | – | – | – | -5.3 |
純利益 | -2,097 | -4,112 | -2,470 | -759 |
純利益率 (%) | – | – | – | -6.5 |
3期連続の赤字で、今期も赤字予想です。
最近はレストランが回復してきています。
ホテル事業に打って出て、タイミング悪く
コロナになって大打撃を受けた印象です。
普段行く、ガストや松屋も好きですが、
プチ贅沢や記念日に行くこういったお店も大切で
一生の思い出になったりすることもある思います。
ひらまつさん応援しています。
コメント